■ストアの利用について
▲データダウンロードの場合は
お支払い方法はクレジットカードのみとなりダウンロードはPCより行って下さい。
PC以外の端末でのダウンロート・再生・解凍等はお客様ご自身の責任のもと行って下さい。
▲発送商品の場合は、
お支払い方法に銀行振込・コンビニ支払い・クレジットカードでのお支払が可能です。
DATACDの場合は、PCのみでご確認可能です。
AUDIOCDの場合は、PC・CDプレイヤーで再生・ご確認が可能です。
■トラック使用規約
前文
本規約はBEATBANK利用規約( https://beatbank.jp/terms/ )に付随するものである。
1.ダウンロードトラックの使用について
●トラックのご利用・ご使用は購入者(ダウンロード者)に限られています。
●トラックの提供方式はリース式となります。
●トラックにボーカルを収録しない状態で第三者に譲渡・交換・販売・貸与・複製・流通・再配布・転売・オンライン上での公開および利用することを禁止します。
●トラックの二次使用可能な複製(例 トラックを着メロ・CD-ROM等に音楽ファイルとして収録など)もできません。
2.トラックの使用範囲
●トラックを使用しボーカル収録した作品のCD・デジタル配信・動画共有サイトでの公開・フリーダウンロード・ミックステープ・ミックスCD・デモCD・プロモーションCD音源公開
●トラックを使用したライブ・演奏会・コンサート・CM・VP・店舗・映画等のサントラ・BGMでの使用
但し、カラオケバージョン(LIVE用音源を含む)の販売・収録は禁止致します。
3.トラックの著作権について
●トラックはトラックにボーカルを収録した状態の音源を公開した場合、有償無償問わず著作物使用料が発生しないものです。
●トラック使用した作品等を、著作権管理団体へ登録することは出来ません。
●トラックの著作権は製作者に帰属します。
●購入者(ダウンロード者)にトラックの【使用権】を与えるものとします。
4.クレジットについて
●「BeatBank」「BEATBANK」「ビートバンク」のいずれかをデザインを損なわない範囲内で記載して下さい。
5.禁止事項
●フリートラック使用した作品等を、著作権管理団体へ登録・著作権管理サービスを利用する行為
配信ディストリビューションサービス(TuneCoreJapan・BIG UP!等)やアグリゲーターまたは直接的にYouTubeのContentIDを登録する行為
●フリートラックにボーカルを収録しない状態(トラックそのままの状態)で第三者に譲渡・交換・販売・貸与・複製・流通・再配布・転売・オンライン上での公開および利用の禁止
●フリートラックの二次使用可能な複製(例 トラックを着信音・CD-ROM等に音楽ファイルとして収録など)の禁止
●BEATBANK利用規約【第8条】に準ずる行為
※お問い合わせ先
freeinfo@beatbankjp